
地方は都市部に比べ、"雇用の機会が少ない"という現実があります。
公共工事などに頼っていた場合、特に厳しい状態が続くでしょう。
過疎化の一因でもある"若者の都市部への流出"などの原因の大部分は、"仕事が少ない"ということでしょう。
又、都市部へ出ていた若者が、"田舎の良さ"に気付いて"帰って来たくても帰れない"という現状もあります。
そこで、新たな仕事の形として、電話やFAX、インターネットを活用した"テレワーク"の確立に挑戦しています。
遠く離れた場所でも仕事ができるテレワークは、国や企業も力を入れており、
特にこれからの地方にとって、"新しい仕事の形"としての可能性を秘めていると考えています。
既存の町の産業に雇用の期待をするのではなく、新たな雇用の機会を創り出す為に挑戦し続けます。
- "仕事創出"・・・「"新しい仕事の形"を創り出す為に・・・」
パソコンやインターネット、電話・FAXなどを駆使し、幅広い業務に対応。
業務実績を積み重ねながら、OJTによる人材育成をおこなっていきます。
一般企業・・・印刷物デザイン制作(パンフ、チラシ、ロゴ、パッケージ、etc.)ホームページ企画制作・運営・管理
アウトソーシング・・・データ集計・入力、ホームページデザイン制作・管理・運営、パンフレットデザイン制作、etc.
- "仕事エージェント"・・・「"できる仕事をまとめて発信"」
会員移住者それぞれが持っている経験や技術を活かして、お請けすることのできる仕事を
一括して宣伝・広告し、依頼のあった業務に対応できる人材に振り分けて業務を行います。
移住者の得意技(業務内容)
四万人にはこんな技術を持った人がいます・・・
- ホームページ / 企画・デザイン・制作・運営・管理
- 印刷物全般 / 企画・デザイン・製版(広報誌・ポスター・チラシ・パンフレット・年賀状 その他)
- シール・ステッカー・看板等 / デザイン・制作
- 各種プレゼンテーション資料 / 報告書・小冊子等・制作
- データ集計・入力(住所録作成・資料整理作成・顧客リスト作成・伝票整理 その他)
- 出張パソコン教室(初心者向け・電子入札関連・仕事直結専門技術 その他)
- イベント / 企画開催(販売促進・催事・地域活性化 その他)
- 商品 / 企画開発(新商品・地場産品・コラボレーション その他)
地域に元気を! | 仲良くしてね! | 仕事がないなら!|他にもいろいろ!